2020年02月05日
私たちがポンプOH後に使う真空計など
真空ポンプのOHを行った後は必ず可動テストを行います。
可動テストでは異音の確認
真空度測定
リークディテクターを使った漏れチェック
リークディテクターはヘリウムを使用します
話は少しそれますが、今世界的にヘリウムがない状態です
注文しても全く入荷しません
とても貴重品
今回は私たちが使用する真空計たちを紹介

まだほかにもありますが今回は3台
右の物はアナログ式のピラニー真空計
アナログにはアナログの良さがあります
左はデジタルのピラニー真空計
これはペニングの測定子を付けることもできるので、使い方いろいろできる優れもの
下は電離真空計
レトロな電球形状の測定球を付けます
それぞれ役割が違うのでいろいろと増えていきますね
でも金額高いのがネック!!
可動テストでは異音の確認
真空度測定
リークディテクターを使った漏れチェック
リークディテクターはヘリウムを使用します
話は少しそれますが、今世界的にヘリウムがない状態です
注文しても全く入荷しません
とても貴重品
今回は私たちが使用する真空計たちを紹介

まだほかにもありますが今回は3台
右の物はアナログ式のピラニー真空計
アナログにはアナログの良さがあります
左はデジタルのピラニー真空計
これはペニングの測定子を付けることもできるので、使い方いろいろできる優れもの
下は電離真空計
レトロな電球形状の測定球を付けます
それぞれ役割が違うのでいろいろと増えていきますね
でも金額高いのがネック!!
Posted by megatki at 10:02│Comments(0)