2015年09月25日

オイルミストトラップ新品フィルター

ロータリーポンプに取り付けるオイルミストトラップ

名前のとおり空気と一緒に排気されるオイルの蒸気を外気に排気しないためのものです。

オイルの蒸気だけ捕まえて空気のみ排出させるもの。

フィルターが汚れすぎると詰まってしっかりミストを取れなく、最悪の場合は排気されず爆発なんてことも、、、

ある程度したら交換しましょう。


  


Posted by megatki at 19:27Comments(0)

2015年09月23日

アルバック製MBP

アルバックのメカニカルブースターポンプ

古いものです。

OHして組むとなんだか周りが少し重い

このメカブは壁との距離を調整する機構が全くないため本来決まってしまうはずだが

シム調整が必要かな。






  


Posted by megatki at 21:46Comments(0)

2015年09月22日

新品のウォータージャケット蓋

新品のウォータージャケットの蓋です。

画像では真ん中のもの。

元々は鉄の蓋で水の出口のソケットも鉄。

はずして掃除するとソケットが腐食でもげました。

鉄だから当たり前かな、、、

メーカー対策品はオールステンレス

厚みも倍近くある、、、



元々の取り付けボルトがギリギリ届く。  


Posted by megatki at 09:13Comments(0)

2015年09月21日

リークテストと真空測定

真空ポンプのOHを完了した際にはリーク(漏れ)テストと

真空測定を行います。

そのままポンプ回しっぱなしで動作確認を2~3日行います。

真空測定兼リークチェックを同時に行えるようにNWフランジ配管で製作しテストしています。



出張先でのテストの際に時間短縮できることもしばしば。


  


Posted by megatki at 19:49Comments(0)

2015年09月18日

電離真空計のガラス管

最近は雨がとても多いですね。

まとまって降るので災害が各地でおきています。

気をつけて生活しないといけませんね。

全く関係ありませんが先日電離真空計のガラス管を変えました。

新品はきれいで良いです。

汚れてくると示す真空度も違いが出てくるので汚れたら交換です。


  


Posted by megatki at 10:04Comments(0)

2015年09月14日

拡散ポンプ、冷却銅パイプの水漏れ修理

今日は緊急対応で朝から工事をさせていただきました。

拡散ポンプの冷却パイプから水漏れ

銅パイプが薄くなり穴があきました。

こちらは水を抜いてその部分の銅パイプを作りかえてロウ付けし

漏れ確認を行い完了です。


午後は明日納品の真空ポンプのペイント

ホワイトで

新品のようになりました。

このような色が


これに

  


Posted by megatki at 22:02Comments(0)

2015年09月12日

東芝モーター

モーターがダメな真空ポンプ

ベアリングの交換などではダメなもの。

新品のモーターを発注。

東芝のモーターは最近黒い塗装で少しカッコよさがあります。


  


Posted by megatki at 20:58Comments(0)

2015年09月10日

ドイツ製のベアリング

MADE IN GERMANY



真空ポンプに使われているベアリング

NTTなどでも同じサイズの同じ種類のベアリングはありますのでそちらでも良いのですが

詳しい性能をみると若干ですがドイツ製が勝っている。

何といっても納期がかかるドイツ製ベアリング

でも性能を重視してもともとの部品と同じようにドイツ製使います。



  


Posted by megatki at 09:54Comments(0)

2015年09月09日

配管制作

いつもオーバーホール記事なので少し制作物の記事

4インチの管でH管を制作しました。

自社で使います。。。
JISのVGフランジとVFフランジを溶接

アークにてモリモリモリと良いビードでました。少し電流高めかな。



リークテストOK

ありがちなピンホール、クラックなどなしです。





  


Posted by megatki at 09:36Comments(0)

2015年09月08日

ロータリーポンプの油ゲージ



ロータリーポンプのタンクは大体は鉄でできています。

新品時は塗装がしてあって油の量が見やすい。

しかしだんだんとさびたりして塗装がはがれて油の量が見えにくくなります。

そんな場合はOH時に油に耐える塗装をしてあげるとかなり見えやすくなります。

オイル交換の時でもいいのですが強制乾燥が難しいので時間がある時限定ですね。

  


Posted by megatki at 09:27Comments(0)

2015年09月07日

エドワーズのメカニカルブースターポンプ

エドワーズは他メーカーと少し違う機構を持っています。

流体継手。



シャフトにつけるものもあるのですがこれはポンプ自体でもっています。

エドワーズのMBPは大体の機種で持っています。

始動で無理なく回るもの。

モーターやポンプ自体にガツンと言う衝撃がなく始動できます。

だけどOH時は1手間2手間かかります。

OH部品が高い、納期長い、、、


  


Posted by megatki at 20:32Comments(0)

2015年09月04日

錆盛り

長らくOHしていない水冷の真空ポンプ

ウォータージャケット部分の蓋に錆の山

蓋はもともとより2mmほど食われているかな?

んー純正はメッキ使用だがメッキなんて錆びてしまうのだから塗装が良いと思う。

それかステンレスで作るか、、、

長い目で見ればステンレスが一番よさそうだな。


  


Posted by megatki at 10:06Comments(0)

2015年09月03日

トクダのRPのOH

徳田真空ポンプ

今では存在しない徳田という名前の物です。

部品は手に入りますのでOHは可能です。

OH途中の物です。

消耗品はすべて交換済みです。

オイルタンクとウォータージャケットの蓋部分を磨いています。

  


Posted by megatki at 09:05Comments(0)

2015年09月02日

アルバック ロータリー真空ポンプのOH

すべり軸受けを使用している真空ポンプ
この軸受けはセラミックなので割れやすい




オイルシールを抜くには裏技が必要ですね。

かわいいローター。



到達真空度はかなり良い真空ポンプの1つです。
しかも静かで良いです。
さすが日本製。

メカブ小さい装置ならメカブいらずかな。

  


Posted by megatki at 09:57Comments(0)